近距離でペンギンと飲めるすみだ水族館がすごく良かった件【一時帰国観光】

日本
スポンサーリンク

すみだ水族館は東京スカイツリーの横にあります。

この水族館、規模は小さいですが、近距離でペンギンを見ることが出来たり、直径7mのでかい水槽で優雅に泳ぐクラゲが見れたり、展示空間が工夫されていてとっても楽しめました。

そんな魅力的なすみだ水族館について今回は紹介したいと思います。

生き物と近いすみだ水族館の魅力について

まず入ってすぐにあるクラゲコーナー

入ってすぐにクラゲコーナーがあります。色とりどりのクラゲの美に魅了されます。

クラゲってずっと見てても飽きません。

たまにかさ部分を拡張させたりして方向転換するあの予測不可能なあの動き、ただ流されて何も努力してない動きとか、ほんっとずーっと見ていられます。

そして更に進むと、なんと直径7mのでかい水槽 “ビックシャーレ” にいるクラゲを見ることが出来ます。

このビッグシャーレでは上からクラゲを見たり、水槽の横側から見たりと色んな角度からクラゲを観察できます。クラゲ好きにはたまりません。

クラゲがライトアップされ色が移り変わっていく様子はとても神秘的です。この水槽には約500匹のクラゲがいるそうです。

癒されるチンアナゴ

その次に目を奪われたのは、このちんアナゴたち。

穴からぬおって顔を出しています。ほとんどみんな同じ方向を向いています。でもたまに違う方向を向いてるひねくれ者もいます。穴を出たり入ったりする様子が見てて面白いです!

その他、綺麗な珊瑚礁にニモを発見したり、

太々しそうな魚がいたり

海の生き物コーナーとても楽しめます。

すみだ水族館のペンギンたち

更に行くと下方に巨大なペンギンプールが見えます。このペンギンプール水量約350トンもある国内最大級の水槽です。

ペンギンはどこどこ? と見ているとコーナーの影からシャーンシャーンと泳いで出てきました。

このペンギンプールのすごいのは、陸にいるペンギンを観察できたり

泳いでいるペンギンを水の中から観察できたり

こんな超ドアップでペンギンの顔を見れたり

鳥のように泳ぐペンギンを観察することもできます。

ここまで近距離でペンギンをあらゆる角度から観察できる水族館は他にないでしょう。

ペンギンカフェ

更にオススメなのがここにあるペンギンカフェ。カクテルやビール片手に椅子に座りながらペンギンを楽しむことが出来ます。

カップルの方にもいいデートスポットですね。

ちなみに年間パスがあるとソフトドリンクは一つ100円で購入できるそうです。

すみだ水族館にはシロワニ(サメ)がいます。

すみだ水族館にはサメがいます。シロワニという名前のサメです。

ガラス越しを周遊してくれるので結構アップで見れます。

この巨大水槽でサメが優雅に泳いでいます。

すみだ水族館のいいところは水槽の前に椅子が置いてあるので、座りながらゆっくり生き物たちを観察できます。この大きな水槽の前にも沢山のベンチがあります。

ぼーっとサメを眺めると日々の細かい悩みなどどーでも良くなりストレスも軽減されるような感じです。

更に生き物を楽しく学べるプログラムが満載

誰でも無料参加できるワークショップ(毎日開催)

餌やりを見ることが出来たり、スタッフとともに海の生き物について楽しく学ぶことが出来ます。出かける前に事前にその日のワークショップやスケジュールなどチェックするのもおすすめです。

ワークショップのスケジュールはこちら

生き物の餌やりを見よう

そして一日数回餌やりの時間があります。

その時間帯に訪れると、チンアナゴやペンギンがご飯を食べている様子が見られます。スケジュールはこちらで事前に確認してくださいね。

所要時間について

大きい規模の水族館ではないので見るだけであれば1時間〜1時間半ほどで見て回れます。

ただし、もっとゆっくりしたい場合は、ペンギンカフェの飲み物を飲みながら、ぼーっと生き物たちの泳ぐ様子を眺めたり、ワークショップに参加してりできるので時間の調節は可能です。

まとめ

東京スカイツリーの横にあるすみだ水族館は、間近で海の生き物を観察できる空間作りが素晴らしい今までにない都会の水族館という感じでした。

規模の大きい水族館ではないですが、展示に工夫されいて生き物たちとの距離感が近いので、飽きることなく見て回れます。

ワークショップも充実しているようなので、お子さんが海の生き物に興味があるなら一緒に参加したら楽しいと思います。

良かったらクリックいただけると嬉しいです。😊❤️

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました