今日のテーマはオペア留学です。
というのも、私が初めてこのオペア留学のことを知ったのが今から14年前。主人の仕事の都合でアメリカに来た当初、語学学校で知り合った日本人の子がこのオペア留学で来ていました。海外留学に関しての情報は色々知っているつもりでしたが、当時この制度に関しては全く知りませんでした。
その子はアメリカ人のお宅にホームステイをしながら、現地の3人の子供たちの面倒を見ていました。語学学校にも通い、週単位でお小遣いをもらい、更に週末には友達と遊んでいて、とても楽しそうに過ごしていました。そんな素晴らしいシステムがあることを私ももっと早く知っていたら、色んな国に住めるチャンスがあったのになーと当時は思ったものです。
今はその当時よりももっと色んな情報が沢山ネットで出ていると思いますが、この記事は私が出会ったオペアの子たちから聞いた体験談も混ぜ込みながらアメリカのオペア留学システムについて書いていきたいと思います。
アメリカオペア留学制度について
オペア留学とは
オペアはアメリカでは1986年に導入された国際文化交流プログラムです。一年間ホストファミリーの家に滞在しフルタイムで現地の子の育児や家事をする見返りに報酬をもらい、文化交流や語学習得しながら生活する留学制度です。
オペア留学の条件
- 18歳から26歳までの健康で子供好きの男女(*国によって年齢制限が変わってくるようです。27歳以上でも大丈夫な国あります! 詳しくはこちら)
- 車の免許を持ち、車の運転ができること
- 生活レベルでの英会話ができること。
- 高卒以上の学歴
- 犯罪歴がないこと
- 渡米時までに、250時間以上の証明できる保育経験を持っていること。
自分の英語力の無さ、満足に仕事が出来るかどうか、、ホストファミリーと上手くやれるかどうか、などなど心配や不安は尽きないものだと思います。赤の他人それも国籍も違えば話す言葉も違う人同士が突然屋根の下で暮らし始める ということに不安を感じない人はいないと思います。
何らかの事情で万が一ホストファミリーとうまくいかない場合は、エージェントを通して話し合いが行われそれでも上手くいかない場合はオペアをやめることは可能ですし、最悪ダメだったら帰ってくればいいんだと思えばダメもとでチャレンジできるのではないでしょうか。
ただ、このオペア制度依頼するホストファミリーは、相手が自分の国の文化に興味を持ち、働きながら文化や語学を習得したいう目的で来るのを応援してあげたいという奉仕の心がある人が多いです。なので、全て完璧な英語を話し完璧なベビーシッターが来るとは思っていないのです。誠意を持って接し、分からないことは正直にどんどん聞き、常に学びの姿勢と、前向きな態度で接したら向こうはきっとあなたのことが好きになるでしょう。
アメリカのオペア仕事内容の一例
登録するエージェントや、オペアするファミリーによっては仕事内容や条件、スケジュールなどが変わってきます。
私が最初に会ったオペアの子は3人の子供の世話をしていましたが、3人とも就学児だったので、子供を学校に朝送迎したら夕方に帰ってくるまでは自由な時間を過ごしていました。そしてその自由時間で語学学校に通ったり友達と遊んだりしていました。その子は掃除やお料理などはまったくやらなくてもいいといわれていたようですが、それも滞在する家族によって違うようです。
また他に、旦那さんがアメリカ人で奥さんが日本人子供が3人いるファミリーで働いていたオペアの子は、ご飯の準備や後片付け、子供の日本語学校の宿題まで手伝っていました。
オペアの仕事は基本、子供に関係している仕事、例えば子供の朝ごはんやスナックを準備したり、子供の宿題を見てあげる、寝かしつけなどです。
後からいい様に使われないためにも、最初に仕事の内容を確認して、やることやらないことをはっきり線引きすることをおすすめします。
オペア費用
オペア留学の魅力は何といってもその費用の安さでしょう。最初にエージェントを通してオペアプログラムに登録するためその費用やビザ取得の費用など初期費用はそれなりにかかりますが、それでもトータル20万から30万ほどです。飛行機代は負担されます。
更にオペアとして働き始めたら週に$195.75お給料が支給されます。住む場所、食事は提供されるので自分の貯金を減らすことなく、滞在費を賄うことが出来ます。
オペア申し込み&登録方法
日本のエージェントを通して申し込む方法と、自分でマッチングサイトに登録する方法とあります。
費用を安く抑えたいなら自分で登録する方が断然お得です。
現地に行ったら、嫌でも書いたり話したり英語でコミュニケーションを取らないといけない場面が多々あるので、その第一歩を踏み出す意味でも、自分で申し込むのはいいことだと思います。
といってもやっぱり全て自分で手続きするのは不安という方は、数社のエージェントのサポートや金額など比較して一番自分に合ったところに決めたらいいと思います。
自分で登録する場合は、以下のオペアマッチングサイトがあります。全てに登録して一番自分にあったオペア先を見つけるのもありです。


まとめ
オペア留学制度とはホームステイしながら現地の子供の世話をする と同時にその国の文化や語学を学べ、更に一年で100万ほどのお給料まで支給される素晴らしいプログラムです。お金をかけずに英語と文化を同時に学べ給料までもらえることなんて機会はそうありません。
年齢が制限されているので、海外に住むことに興味のある方は、ぜひ早めにこのプログラムを利用して未知なる世界への新たな一歩を踏み出してほしいと思います。自分を変えたい、新しい自分を見つけたい、自分の可能性を広げたい、人とは違った生き方をしたい と思うなら、勇気を出してチャレンジしてみてください。新たな世界が広がります。頑張ってください。
英語の面接はどんな感じか知りたい方はこちらをどうぞ。
コメント