りー

教育のこと

US News米国ベスト大学ランキング&合格率と授業料など【最新2024年】

US news から2024年最新版の米国ベスト大学の順位が発表されました。今回はそのカレッジランキングの上位30とそれぞれの大学の合格率、授業料なども共に調べたので紹介します。
日本

ジャパンレイルパスの次はこれ!海外在住者が日本国内線で安く移動する方法

10月からジャパンレイルパスが値上げされることになりお得に国内移動がだんだん難しくなってきました。が、永住権を持つ海外移住者であればジャパンエクスプロアパス(Japan Explore Pass)でかなりお得にという航空券を購入することができます。
日本

一時帰国で買った優秀な100均グッズのご紹介【2023年夏】

この夏に日本に帰省した時に購入した100均グッズを紹介します。100均は常に進化しているので毎回行っても常に新しい発見があります。今回は、ガーデングッズやキッチングッズなど便利なアイテムを10選紹介します。
日本

海外在住者必見。一時帰国で人間ドック体験。予約、検査の流れや予算など。

今回、一時帰国の際に初めて人間ドックを受けました。そして生活習慣を見直す良いきっかけとなったと共にとても有益な情報を得ることもできました。今回は、海外在住者が一時帰国の際に人間ドックを受ける際の予約、検査の流れや予算などについて紹介します。
日本

スカイツリー に登った!天望回廊 行くべき?理由を徹底検証

この夏(2023年)にスカイツリーの天望デッキと天望回廊に訪れました。そしてそれぞれを比較し天望回廊へ行くべき理由と展望デッキだけでいいと思う人の一例などをまとめてみました。天望回廊に行くべきか悩んでいる方の参考になると嬉しいです。
日常のこと

レシートをスキャンするだけ!お買い物アプリFetchお得なキャッシュバック

Fetchはお店でもらったレシートをスキャンするだけでポイントが貯まる全米で大人気のショッピングアプリです。今回はポイント還元方法や便利なツールなどを紹介します。登録時に入力するとウエルカムボーナスがもらえる紹介コードもあるので良かったら使って下さい。
日本

すみだ水族館と東京スカイツリーのチケットはセット購入が断然お得!

この夏、一時帰国の際にスカイツリーとすみだ水族館に訪れました。すみだ水族館はスカイツリーとセットでチケットを購入すると断然お得です。今回はすみだ水族館のチケットの種類(一般料金、年間パス)や、スカイツリーとセットに買えるお得なチケットについて紹介します。
日本

近距離でペンギンと飲めるすみだ水族館がすごく良かった件【一時帰国観光】

東京スカイツリーの横にあるすみだ水族館は、間近で海の生き物を観察できる空間作りが素晴らしい都会の水族館です。規模はそれほど大きくない水族館ですが、展示に工夫されいて生き物たちとの距離感が近いので、飽きることなく見て回れます。 今回は見どころなどを紹介します。
日本

一時帰国アフリエイト登録でお得にポケットWi-Fiレンタル

海外組にとって日本への一時帰国や旅行の際に必須なのが、ポケットWi-Fiです。ポケットwifiは一個のルーターがあれば家族全員が接続できるのでとても便利です。今回はA8ネットに登録しセルフバックがもらえるお得な方法を紹介します。
アメリカ

サンフランシスコ国際空港レストラン&お土産免税店のご紹介【保安検査前と後】

サンフランシスコ国際空港は世界から沢山の人が集まる空港だけにレストランの選択肢が沢山あります。今回はインターナショナル付近のレストランや免税店、お土産ショップについて紹介します。さらに出発ターミナルの様子や喫煙場所なども含め紹介します。