記事一覧ページ
-
【犬と一緒OK】ヨセミテ国立公園おすすめの見どころスポット10選
我が家では、先日のサンクスギビングホリデーの休みを兼ねて、ヨセミテ国立公園へ旅行してきました。 ヨセミテ国立公園は、数ある国立公園の中でもドックフレンドリーとして知られています。犬と一緒に行けるトレイルやビュースポットが数多くあります。 ... -
ブログで簡単に「合わせて読みたい」を表示する方法【Cocoon 】
他の人のブログを読んでいると、”合わせて読みたい” の記事を表示されているのをよく見かけます。 ど素人の私にそんな高度な技は無理だろうな〜と思っていたんです。 が、いざ調べてみるとびっくりするくらい簡単でした。笑 今回は、ワードプレス&Cocoon... -
アメリカで人気のお買い物アプリFetchをレビューします
皆さん、フェッチ(Fetch)というアプリご存知ですか? 買い物したレシートをスキャンするだけでキャッシュバックがもらえるという 『Fetch Rewards』 友達からアプリのことを紹介してもらい、先日早速ダウンロードしてみました。 今までただ捨ててたレシ... -
【アメリカ旅行】ベストウェスタン無料宿泊がもらえるお得なキャペーン
ホテルを予約する際に、エスペディアやBooking.comなど大手の旅行サイトを利用することが多いと思います。 でも時によっては、ホテルチェーンの公式サイトで直接予約した方がお得な場合もあります。 ベストウェスタン(Best Western)では、二泊すると一泊... -
アメリカのホテル予約Booking.comおすすめ理由7つ【2022年版】
Booking.comは世界でもトップクラスの大手のオンライン旅行サイトです。本社はオランダアムステルダムにあります。 全世界227ヵ国において、2800万以上の宿泊施設を提供しています。そのうち640万件以上が旅館や別荘、アパートメントなどのユニークな宿泊... -
ホテル予約どの旅行サイトが一番安い?比較検討して分かったこと
ホテルを予約する際、ExpediaやHotels.comなどの旅行サイトを利用することが多いと思います。 我が家はこの冬日本へ帰省するため、今ホテルを検索するため利用しまくっています。毎日安さを求めパソコンと睨めっこしているうちに一日が終わってしまいます... -
キングスキャニオン国立公園おすすめ見どころ観光スポットガイド
この夏、日本から姉が遊びに来てくれたので、一番近い国立公園という理由だけで、セコイア&キングスキャニオン国立公園へ初めて訪れました。 アメリカの国立公園の中では、さほど有名ではなく注目されていない国立公園なので、全然期待せず行ったのですが... -
カリフォルニア2秒停止しただけで駐車違反。この体験から得た教訓
今回は、私の身におきた痛々しい経験、先日起きた駐車違反のチケットを切られた時のことをお話ししようと思います。 今回のことは、中西部での運転しかしたことない私にとってはまさに”知らなかった〜”という体験でした。(恐らくカリフォルニアに住んでい... -
セコイア国立公園 人気の観光スポットとおすすめのトレイル2022年最新版
この夏、日本から姉が遊びにきてくれたのを機に、セコイア国立公園に出掛けてきました。 セコイア国立公園は我が家から車で約3時間半くらい。日帰りで行けない距離ではないのですが、隣のキングスキャニオン国立公園も兼ね、2泊3日でゆっくり観光してき... -
【ワードプレス】ブログを簡単に英語に切り替え。おすすめプラグイン
インターネットでの情報化社会が進んでいる昨今、ブログが多言語に対応出来れば、日本人以外の人にも読んでもらえる可能性が増え、アクセス数、収益アップにも繋がる可能性も出てきます。 今回は、ワードプレスのプラグインGoogle Language Translator と...